-
巡 -ZINE-
¥1,100
このZINEは母の短歌と私の写真で構成したものです。 タイトルの「巡」は母が16年前に上梓した歌集「巡」からそのまま使用しました。 私は故郷を離れて20年以上、東京と島根を行き来しながら写真を撮り続けてきました。 母もまた長い教員生活を終えた今も短歌を作っています。 この間、東日本大震災をはじめ頻発する自然災害、未曽有のコロナ禍がありました。 私はそのような大きな出来事が起こるたびに、改めて日常に目を向けて小さな冊子を作ってきました。 そして今、国の外では日々無辜の命が奪われている戦火が止んでいません。 そんな日々の中で私は写真を撮り母は短歌を詠んでいます。 今回の写真と短歌はそれぞれが日記のように記録していたものであり、ZINEのために作ったものではありません。 東京と島根、離れた場所でお互いが見ていた風景が出会いました。 親子の作業はこれからも緩やかに続き、巡っていきます。 短歌:堀道枝 写真:堀哲平 装丁:吉澤俊樹 32頁(W105mm/H170mm) 1,100円(税込) [発行]堀哲平写真事務所 https://teppeihori.com [印刷]株式会社グラフィック
-
TOKYO BOOK BODEGA/T-shirt
¥3,000
GALLERY KEKKAIで行われたブックイベント「TOKYO BOOK BODEGA」の公式グッズ。 T-shirt -color- GREEN KHAKI RED -size- M/L/XL
-
TOKYO BOOK BODEGA/tote bag
¥2,000
GALLERY KEKKAIで行われたブックイベント「TOKYO BOOK BODEGA」の公式グッズ。 tote bag -color- BLACK×KHAKI BLACK×GRAY PURPLE×RED PURPLE×BLACK -size- FREE(W370mm/H410mm)
-
TOKYO BOOK BODEGA/budge(3個セット)
¥500
GALLERY KEKKAIで行われたブックイベント「TOKYO BOOK BODEGA」の公式グッズ。 budge(3個セット) 3種類のロゴ×6色の中から3個ランダムに選んで発送させて頂きます。 もし希望があれば購入時にメッセージを下さい。 できる限り対応しますが欠品の場合はご了承願います。 -color- 写真1枚目を参照 -size- 32mm
-
KEKKAI_#001_20150719
¥550
KEKKAI_#001(モノクロ24P) タイトル下の日付に行われたハードコアのライブ写真で構成したZINEです。 掲載バンドは、ETERNAL B/SAIGAN TERROR/FIGHT IT OUT ライブ当日の記憶をそのまま詰め込みました。
-
KEKKAI_#002_20150620
¥550
KEKKAI_#002(モノクロ16P) シリーズ2号目。 タイトル下の日付に行われたハードコアのライブ写真で構成したZINEです。 掲載バンドは、 SUPER STRUCTURE/COMPLETED EXPOSITION/SAIGAN TERROR ライブ当日の記憶をそのまま詰め込みました。
-
KEKKAI_#003_20160717
¥550
SOLD OUT
KEKKAI_#003(モノクロ20P) タイトル下の日付に行われたハードコアのライブ写真で構成したZINEです。 掲載バンドは、SAND/PAYBACK BOYS/STRUGGLE FOR PRIDE ライブ当日の記憶をそのまま詰め込みました。 ※表紙の色が違いますが内容は同じです。ご注意下さい。
-
KEKKAI_#004_20161118
¥550
KEKKAI_#004(カラー16P) タイトル下の日付に行われたハードコアのライブ写真で構成したZINEです。 掲載バンドは、LOW VISION/SHUT YOUR MOUTH/HARM DONE ライブ当日の記憶をそのまま詰め込みました。
-
KEKKAI_#005_20160617
¥550
KEKKAI_#005(カラー16P) タイトル下の日付に行われたハードコアのライブ写真で構成したZINEです。 掲載バンドは、NO ALL ライブ当日の記憶をそのまま詰め込みました。
-
Tokyo Kodak M577_#001(モノクロ44P)
¥550
SOLD OUT
当たり前だった日常が非日常になり再びそれが日常になっていく中 一昔前のコンデジで撮った写真で構成したZINEです。 あるいはしばらく地元に帰ることができない中 「Tokyo」を改めて見つめ直す作業としての冊子だったり。 *使用カメラ Kodak EasyShare Touch m577
-
Tokyo Sony Bloggie_#002(モノクロ44P)
¥550
当たり前だった日常が非日常になり再びそれが日常になっていく中 一昔前のコンデジで撮った写真で構成したZINEです。 あるいはしばらく地元に帰ることができない中 「Tokyo」を改めて見つめ直す作業としての冊子だったり。 *使用カメラ Sony Bloggie
-
Tokyo NIKON-COOLPIX-S7000_#003(モノクロ44P)
¥550
当たり前だった日常が非日常になり再びそれが日常になっていく中 一昔前のコンデジで撮った写真で構成したZINEです。 あるいはしばらく地元に帰ることができない中 「Tokyo」を改めて見つめ直す作業としての冊子だったり。 *使用カメラ NIKON-COOLPIX-S7000
-
Tokyo CASIO EXILIM EX-S20_#004(カラー&モノクロ44P)
¥550
当たり前だった日常が非日常になり再びそれが日常になっていく中 一昔前のコンデジで撮った写真で構成したZINEです。 あるいはしばらく地元に帰ることができない中 「Tokyo」を改めて見つめ直す作業としての冊子だったり。 *使用カメラ CASIO EXILIM EX-S20
-
Pineapple Chunk ZINE
¥1,980
LEGALIZE TOKYO PHOTO ZINE 36pages ALL COLOR 2017-2022 select photos all photo by TEPPEI HORI
-
FAIRLY SOCIAL PRESS zine Extra edition (zine+cd)
¥2,600
FAIRLY SOCIAL PRESS zine Extra edition "FAIRLY SOCIAL PRESS"製作によるzine Extra edition Bounty hunter原宿で行われた 「Fairly social press Pop up store」のタイミングでリリースされたZINE。 内容は、アートワーク、写真、CDレビュー、ブックレビュー等です。 自分は写真で参加させて頂きました。 LINGERON IVVによるROCK STEADY MIX CD(Jamaican60‘s)が付属します。 DMB production Win(Winiche&Co) FRONTEND UE(THE PARLOUR) Review from Ngrauder (PAYBACK BOYS) SECTUNO Teppei Hori KENONE(RULER) ikm(Riverside Reading Club)
-
TEPPEI HORI "MIRROR"
¥13,200
A4変形 フレーム付き(ガラス製)
-
TEPPEI HORI "YOKOGAO"
¥13,200
A4変形 フレーム付き(ガラス製)
-
TEPPEI HORI "SOTETSU"
¥13,200
SOLD OUT
A4変形 フレーム付き(ガラス製)
-
TEPPEI HORI "AROE"
¥13,200
SOLD OUT
A4変形 フレーム付き(ガラス製)
-
TEPPEI HORI "CAR"
¥13,200
A4変形 フレーム付き(ガラス製)
-
TEPPEI HORI "KAREHA"
¥13,200
A4変形 フレーム付き(ガラス製)
-
TEPPEI HORI "KUDA"
¥13,200
SOLD OUT
A4変形 フレーム付き(ガラス製)
-
TEPPEI HORI "MAKKUROKUROSUKE"
¥11,000
SIZE A3 フレーム付き
-
TEPPEI HORI "TSUBAKI"
¥8,800
SOLD OUT
SIZE B5 フレーム付き